Windows10を新しくHDDに再インストールする方法

windows-10-1535765_640
Window10を新しくハードディスクに再インストールする方法です。ここでは前バージョンのWindowsからWindows10にUPDATEした方向けに書いています。

私のようにWindows8.1→Windows10へUPDATEした方は、手元にWindows10のインストールメディアがないかと思うので、その作成手順から解説していきます。

スポンサーリンク

Windows10を新しくHDDにインストールする方法

Windows10のダウンロード

まずはWindows10を入手しましょう。以下のURLへ飛んでください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

windows10install-1
「ツールを今すぐダウンロード」をクリックすればOKです。これでWindows10のメディア作成ツールがダウンロード出来ます。

Windows10のインストールメディアを作る

eysre5ysresr5y
ダウンローした「MediaCreation Tool」をWクリックしましょう。

windows10install-11
ライセンス条項をよく読み、同意して先へ進みます。

windows10install-2
今回実行する操作は、「他のPC用にインストールメディアを作る」です。チェックを入れて次へ進みます。

windows10install-3
ここではいくつか言語やビット数などの項目の選択が出来ます。

「このPCにおすすめのオプションを使う」にチェックを入れれば、項目が最適化されます。なので、よくわからない人はそのままチェックを入れておきましょう。

windows10install-4
使用するメディアを選びます。USBフラッシュドライブか、ISO形式でDVDにコピーするかを選択することが可能です。今回私は手軽なUSBの方を選びました。

windows10install-5
USBを挿し込み、該当のものを選択します。

windows10install-6
Windows10のダウンロードが始まります。

windows10install-7
Windows10のインストールメディア作成は、これにて完了です。

windows10install-8
該当のUSBを開いてみると、こんな感じでファイルが入っているかと思います。この中の「setup」ファイルを開いて、次はインストールをします。

更新プログラムをインストールする

windows10install-9
更新プログラムをインストールするかを選びます。

windows10install-12
今回は更新プログラムをインストールしてみることにしました。

後から気付いたのですが、ここで最初にやっておいたおかげか、再インストール後のWindows10のUPDATEが全然ありませんでした。

windows10install-13
ダウンロードが出来たら、インストールしましょう。あとは画面の指示に従って進めれば、インストール完了になります。

再インストール後

samsung-data-migration-tukaikata-28
無事に終わりましたら安全のためにも、最初にWindows UPDATEを行っておきましょう。

以上、Windows10を新しくHDDにインストールする方法でした。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする