最高速度57km!ミニ四駆用超回転モーター”駆王”のレビュー


最高速度57km、ミニ四駆用超回転モーター”駆王”のレビューです。私が探した中では、ミニ四駆最速のモーターです。最速を求めている方はぜひ見てみて下さい。

スポンサーリンク

駆王モーターの詳細

駆王モーターの外観


こちらが駆王モーターの外観です。「駆王」の文字が、デカデカと印刷されているのが印象的です。


裏面は冷却用の穴が2つ開いています。砂やホコリなどが入らないように、細心の注意を払いましょう。


まだあまり使い込んでいないのでわかりませんが、パッと見は接触部が錆びそうな感じがします。


駆王モーターには、交換用のピニオンやブラシもついています。ただ、劣化していたのか素材のせいか、ピニオンは割れやすいです。

普通にTAMIYAから販売されている、樹脂性のピニオンを使った方が良いかと思います。


ブラシ交換の方法が記された説明書も付属しています。モーターの中では高価なので、なるべく節約出来るのは良いですね。

駆王モーターの注意点


ミニ四駆で使用するブラシモーター全般に言えることなのですが、連続走行はなるべく控えましょう。熱を持ちすぎると極端に寿命が落ちたり、最悪故障してしまいます。

駆王モーターでは、連続走行時間は3分間以内となっていますが、暑い夏場などでは1~2分くらいにとどめておいた方が良さそうです。熱管理はしっかりと行いましょう。

駆王モーターの計測結果

計測に使用したミニ四駆


駆王モーターの速度を測るために、使用したミニ四駆はこちらです。スーパーTZ-Xシャーシ、超速ギアの大径ペラタイヤ(半分)です。

当サイトにある計測結果は全てこの機体で計測していますので、単純に速度だけ比較してもらえればと思います。

計測機には、ミニ四駆スピードチェッカーを使用しています。

プラズマダッシュモーター


まずは、TAMIYAが公式で販売しているものとしては最も速い、プラズマダッシュモーターの計測結果です。最高速度は33km/hと、これもかなり速いですね。

駆王モーター


そして、こちらが駆王モーターの計測結果です。箱出しですぐ測ってみましたが、なんと最高速度57km/hも出ました。

電源を入れた段階で今まで感じたことがないパワーがありましたが、まさかここまで速いとは。とてもブラシモーターとは思えません。

同社のぶっとびモーターも持っていますが、そちらより断トツで速い結果となりました。KV値ではぶっとびが「50000」で、駆王は「70000」なのですが、それ以上の差が出ましたね。

ミニ四駆用の究極の超ハイトルク、ぶっとびモーターのレビューです。社外製ではありますが、そのぶっとんだモーター性能は必見です。速度なんかも測っています。 ぶ...

ただ、この辺はモーターの当たり外れもありますし、コンディション自体も関わってくると思うので、そう単純な話ではないかと思います。値段もそれぞれ違いますしね。

駆王のまとめ

私が通販で探した限りでは、これ以上速いモーターは見つかりませんでした。とにかくスピードを求める方には、これ以上ないモーターだと思います。

実際に走らせてみても、計測値通りにぶっちぎりの速さでした。駆王モーターが使いこなせれば間違いなく、最速への道が開けることでしょう。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする